育児・マタニティ

ジャカルタのベビー用品店”Mothercare”はこんなところ!

ジャカルタMothercareの写真

ジャカルタのベビー・キッズ用品店といえば、イギリスブランドのMothercare!大きなモールであればどこでもベビー・キッズ用コーナーはあるのですが、Mothercareのように1店舗として育児関連グッズが揃っているとお買い物しやすいです。ということで、今回はSenayan Cityモール内の店舗へ行ってみました!

場所と外観

場所はSenayang CityのLantai4(4階)、ベスト電器があるフロアです。ちなみにこのフロアにはその他にLEGOショップやオモチャ屋さん、子供服のお店などがあり、ファミリー向けの階になっているようです。外観はこんな感じ。紺色のロゴで見つけやすい!

お店の中

お店の中はこんなかんじ。

ベビー・キッズ服

ジャカルタMothercareの写真
入るとまずはお洋服。日本のものとはデザインが違うので新鮮で可愛い〜。
ジャカルタMothercareの写真

アカホン・西松屋・ユニクロあたりと比べちゃうとちょっと高いです。が、高すぎるわけではないかと。

こちらはロンパース3枚セットでRp479,000(約3,600円)

ジャカルタMothercareの写真

新生児~7歳くらいまでの服がサイズ別に置いてあります。

ジャカルタMothercareの写真男の子の服も可愛い。

ジャカルタMothercareの写真それとなくコーディネートを示唆してくる系ディスプレイですね。

ジャカルタmothercareの写真

ちなみに服の季節感は北半球のシーズンと一致してるみたいです。今は日本の秋冬なのでこちらの服も秋冬モノに。

ジャカルタmothercareの写真

夏の終わり(9月ごろ?)には夏物セールしてましたよ
そうでない時期も何かしらのセール(?)はされている印象。今回はbuy2get1のコーナーがありました。

ジャカルタmothercareの写真

写真無いですが靴も売ってます。

ベビーカー

ベビーカーのコーナーはこんなかんじ。

ジャカルタmothercareの写真

欧米系のブランドありました。

こちらはバガブー。

ジャカルタmothercareの写真ベビーゼンのyoyoもある!Rp8,599,000(約64,500円)でした。

ジャカルタmothercareの写真

それからチャイルドシートもいくつかディスプレイがありました。

Feeding(哺乳瓶・離乳食)

哺乳瓶や離乳食関連コーナー。こちらはマグなどですね。

ジャカルタmothercareの写真

ちなみにスパウトならダイソーでもこないだ発見しました。
哺乳瓶はこんなかんじで日本ではあまり見ないラインナップ。
棚の下方にあるのはメデラの搾乳機。私は日本で買った同じ商品を愛用中です♪

ジャカルタmothercareの写真おしゃぶりは2コ入りで1,000円ほどでした。日本でおなじみのNukはありません。

ジャカルタmothercareの写真

ベビーチェアもこのようにいくつか。
写真奥にはベビーフードが並んでいますが、粉ミルクは無いようです。

ジャカルタmothercareの写真離乳食関連。冷凍保存用の容器やビブ・ミキサーなどがありました!

ジャカルタmothercareの写真

ちなみにこのFeedingコーナーにある歯固めが可愛くてですねー。思わず買ってしまいました。

ジャカルタmothercareの写真

かわいい~…!

抱っこ紐

抱っこ紐コーナーはこんなかんじ。

ジャカルタmothercareの写真

日本でド定番のエルゴがあるのは素晴らしいですが、それよりも!!!

ヒップシートキャアがある!!!

ジャカルタmothercareの写真

i-angelのMagic7があるーーー。日本だとまだまだ店頭にヒップシートキャリアがあるところは少ないので、プレママさんはぜひ試してみてほしい。

私はi-angelではないですが収納のあるヒップシートを愛用してまして、これが最高に便利なんですよ・・・。

i-angelとは別のメーカーのものもありました。コチラ↓(Lille Baby リルベビーというらしい。)は私は知りませんでしたが、同じく韓国製で何やら良さそう。ディスプレイはピンクですが在庫にはグレーがありました。

ジャカルタmothercareの写真買う予定無いのにヒップシートキャリアでテンション上がっちゃいましたね~。

沐浴・寝具

バスタブ色々。

ジャカルタmothercareの写真

ちなみに中央のピンクのバスタブはRp379,000(約2800円)。ちょっと割高かなぁ。

布団類

ジャカルタmothercareの写真

ベビーベッドもありました。

ジャカルタmothercareの写真

おもちゃ

お店の奥に行くと”early learning centre”の文字が。その先はおもちゃ売り場になっています。

ジャカルタmothercareの写真

おもちゃが所狭しと!

ジャカルタmothercareの写真

ママ・プレママ用品

 

こちらママバッグたち。ポケットがたくさんついた大き目バッグ。可愛いですね。

ママバッグの写真

このバッグの横に母乳パッドや授乳用下着、授乳クッション等のママ用グッズがありました!それからプレママ用の骨盤ベルトも。

レジ前にはベビー用のボディソープ・クリーム等があるのですがその一角(↓赤枠内)がプレママ用品。妊娠線予防クリームは2,3種類ほどありましたよ。

ジャカルタmothercareの写真

日本製品はある?

全然無いです! ベビーグッズは一通りありますが、そのすべてで日本製品はみかけません。

Pigeonなど日本のベビー用品は一部インドネシアに進出しているものの、Mothercareでは取り扱い無しのようです。

Pigeonの製品(爪切りやカトラリーなどの小物やボディークリームなど)は、FoodhallやGrand Luckyといったスーパーで見かけます。

メンバー割引

メンバーズカードのようなものはなく、レジで電話番号を登録すると会員になれます。

私も先日登録しましたが、カードは無いし会員規約なども渡されていないので実感なさすぎる!(笑)

毎回レジで登録済みだと申告すれば数%のキャッシュバックになるようです。還元率忘れてゴメンなさい…。

近くに授乳室があるよ♪

Mothercareのすぐちかくに授乳室「Mother’s room」がありました!ありがたやありがたや。

授乳室の写真

中はこんなかんじ。ほかの方がいたので全体の写真は撮れませんでしたが、↓このようなソファーが2席と ウォーターサーバーが一つ、

授乳室の写真

↓のオムツ替え台が2つありました。

授乳室の写真

現地の方はこのクッション台を垂直に置きなおして使ってました。

Mother’s roomの横にはKidsトイレもありましたよ!

お店情報

Mothercare(Senayang Cityの中の店舗)
Jl. Asia Afrika, RT.1/RW.3, Gelora, Tanahabang, Kota Jakarta Pusat, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 10270

Web site: mothercare.co.id
TEL: (021) 72781271
営業中: 10時00分~22時00分

 

可愛いベビーグッズがたくさんあってお気に入りのお店です。

ぜひのぞいてみて下さいね☆